hiroseki's blog

旅行、美味しいもの、マーケティングなど気になったことを綴っています。

おまけのケーキも引き寄せるポジティブ思考

 

今日は会社で、色々ありました。

私の働いているのは小さい会社で、人の入れ替わりも激しい中、断トツで長くいるので部下の面倒も見なければなりません。

 

最近、問題の人が辞めて落ち着いたかなーと思っていたら、今度はいる人同士で新たな問題が。

双方の言い分は分かるのですが、どちらをかばえば、どちらかが気分が悪くなる。

 

一気に何人ものネガティブな感情を引き受けた感じになりました。

会社組織って、むずかしいですね。

 

そんな中、会社の近くでケーキを買ったら

3つしか買っていないのに、

「余りそうなのでどうぞ」

と優しいお姉さんがケーキをひとつオマケしてくれました。

f:id:hiroseki:20190416225245j:image

オマケしてくれたのは、左下のグレープフルーツタルト。

 

嫌なことがあったからこそ、良いことがあったのだな。 

ツイてる!と思いました。

 

ツイてる思考

 

もちろん、今日の出来事は誰が考えてもツイてるのですが、私はいつも「ツイてる」と考えるようにしています。

 

こう考えるのは、ある方から教わったことですが、私はこの考え方が大好きです。

 

f:id:hiroseki:20190416234122j:plain

 

たとえば、先日、春なのに雨で寒くて、雪も降りそうな日のことです。

 

私は家にスマホを忘れ、寒いのに春のコートで来てしまい、帰りは電車の中で滑って激しく転んだ日がありました。

 

最悪とも思えるこの状況ですが、私はこのようにツイてる思考で考えました。

 

スマホを忘れた

→たまにはスマホを持たない時間もゆっくりしていいな。ツイてる!

 

春のコートで寒い

→まだ我慢できるし、雪が降らなくて良かった。ツイてる!

 

電車の中で転んだ。みんなに見られて恥ずかしい。

→服が破れなくて良かった。ツイてる!

 

一見、無理やりにも思えるツイてる思考ですが(笑)

 

いつもこのように、なんでもツイてると思って日々過ごしています。

 

私は基本的にポジティブな思考ですが、この考え方を知ってから、さらにポジティブになった気がします。

 

そして、ポジティブな感情を持っていると、出会う人や、環境にも恵まれてきます。

 

「自分で、自分をポジティブにする方法」で、最近聞いて参考になった話がひとつがあります。

 

セルフトークを整えてポジティブに!

 

f:id:hiroseki:20190416232453j:plain 

 

これはコーチングをしている方から聞いたお話です。

 

人は起こった出来事に対して、無意識・無自覚で「解釈」を加えているそうです。


また、人は「1日に3〜5万回セルフトークをしている」と言われていて、外見はポジティブにしていても、セルフトークがネガティブな人もいるとのこと。

 

つまり、このセルフトークをポジティブにさえすれば良いのです。

 

セルフトークをポジティブにするには?

 

1.セルフトークに基づき

「事実」と「解釈」を分ける
 ↓

2.非生産的な解釈を落ち着かせる

(フラットにする) 

   ↓

3.生産的な解釈に変えていく

 

この流れで、セルフトークをしていくのです。

 

例えば、自分が話をしている時、相手の人が下を向いていたとします。

 

普通は、「あの人、下を向いているけど興味ないのかな?」と思いますね。

 

でも、それを以下のようにセルフトークします。

 

事実:下を向いている

 ↓
非生産的な解釈:興味がないのかな

  ↓

生産的な解釈に変える:

でも、下を向いていながらも集中してくれているのかも。あの人とあとで話してみようかな。

 

こういう解釈になるのです。

 

私は、このセルフトークがすごく腑に落ちました。

教えられたわけではなくても、ポジティブな人は、この思考を知らず知らずのうちに行なっているのかもしれません。

 

セルフトークを整えて、心を平穏でフラットな状態にする。

 

いつでも「ツイてる!」と考える。

 

これがポジティブ思考になる秘訣なので、

ぜひ意識してみることをオススメします。

 

 

f:id:hiroseki:20190416232011j:plain

写真は、おととい港区の増上寺から見た東京タワー。まだまだ桜が咲いていました。